《产业机械技术分野.pdf》由会员分享,可在线阅读,更多相关《产业机械技术分野.pdf(12页珍藏版)》请在taowenge.com淘文阁网|工程机械CAD图纸|机械工程制图|CAD装配图下载|SolidWorks_CaTia_CAD_UG_PROE_设计图分享下载上搜索。
1、 産業機械技術分野 分野別標準化戦略概要 基本方針 我国産業活動繁栄海外諸国協調基礎置歴史鑑、我国標準化活動国際協調基本理念、次項目基本方針選択。(1)I S O/I E C主導性確保、我国利益国際標準開発、整備目指。(2)開発、整備 I S O/I E C 標準国内規格標準活用。基本方針従、標準化活動方針以下立案。全般 (1)国内対応 安全、環境、省政策的標準化求、計画的規格化推進具体的方針明確。J I S規格見直適切実施、原案作成団体積極的関与求。(2)国際対応 国際規格発行速度 C E N/C E N E L E C 作業関連 I S O/I E C 規格案遅、細一方、可能日本担当国引受
2、検討。国際幹事国際会議積極的対応図、安全環境省政策的拡充必要分野等、国際標準化活動支援政策拡充。特、人的、独立行政法人産業技術総合研究所研究者、一層協力体制確立有効。個別分野 (1)機械安全 A規格(基本安全規格)及 B規格(安全規格)対応、I S O/T C 1 9 9、I E C/T C 4 4国内対策委員会引続審議行、J I S制定。、C規格(個別機械安全規格)作成、各 T C国内対策委員会、J I S原案作成委員会検討、階層化構成 A、B、C 規格体系化実施。人間工学、画像処理技術等含標準化対象範囲拡大日本人間工学会等協調対応。(2)圧力容器 圧力容器規格国際標準化、欧州圧力設備指令(
3、P E D)、整合 E N 規格動対応、圧力容器分野日米協力進、我国米国初、韓国中国各国協力活動進求。国内、J I S B 8 2 6 5保安 4法引用進、国内規格基準整合化図。(3)建設土工機械 塊、塊、木材建設廃材及建設発生土建設副産物処理並再資源化寄与、用自走式破砕機木材破砕機及機械及自走式土質改良機実用供、環境保全機械規格化推進。平成年度実績 国内標準化活動実績(1)適切 J I S 制定改正維持 分野別標準化戦略基、主以下標準化活動実施。機械類安全性、土工機械、内燃機関、蒸気、圧力容器、高圧容器、織物機械等、国際整合化、強制法規関連等観点規格制定改正行。圧力容器規格、高度化図観点安全
4、率規格原案検討開始共、食品加工機械等原案最終調整実施。(2)個別分野対応 機械安全標準化調査研究基、機械類安全性基本概念係方法論技術原則関、規格、J I S B 9 7 0 0-1(機械類安全性設計基本概念,一般原則第 1部:基本用語,方法論)及 J I S B 9 7 0 0-2(機械類安全性設計基本概念,一般原則第 2 部:技術原則)J I S 化。圧力容器高度化図観点安全率規格開発着手。工業用燃焼炉燃焼安全技術標準化調査研究実施、高性能工業炉新技術含安全技術盛込安全通則案作成、国内外実態調査、燃焼安全予備試験実施。国際標準化活動実績(1)産業機械技術分野国際標準化基盤強化作成 標準部会決
5、定受、産業機械技術分野、向年程度見越分野別国際標準化基盤強化、国際標準化関効率的活用観点、産業機械分野重点化分野抽出、重点化分野今後活動目標及活動方策、今後課題洗出。(2)I S O I E C 対応 I S O/T C 1 2 7/S C 3(土工機械運転及整備)、T C 1 3 1/S C 7(油圧空気圧及要素機器/密封装置)、引続幹事国業務、T C 1 1/W G 1 0(及圧力容器/国際圧力設備基準)、T C 112/P T 4(真空用 寸法)、T C 112/P T 5(真空用 L 型寸法)、T C 12 7/W G 2(施工現場情報交換)、T C 12 7/S C 2/W G 5(
6、安全性及居住性/改正)、I S O/T C 13 0(印刷技術分野)W G 2(製版交換)、T C 1 9 5/W G 4(建設用機械及装置/機械及装置)、T C 1 9 5/W G 4(定量昆練装置)、T C 1 9 5/W G 8(骨材処理用機械及装置)及 T C 2 0 9/W G 3(/計測及試験方法)又副業務推進、産業機械分野各 T C/S C P 積極的対応。(3)個別分野対応 圧力容器分野(I S O/T C 1 1)、国際規格共同開発成果、圧力容器関国際標準案作成 I S O 提案実施、規定賛成投票数得、T S制定。、性能規定盛込国際標準案作成検討決議、引続、W G 1 0検討
7、進。本年度、国際規格原案 P a r t 1(性能規定)、P a r t 2 (性能規定満詳細規格規定)分割、投票賛成多数承認。平成年月東京会議開催、投票時反映原案作成、本年度中投票付予定。機械安全分野(I S O/T C 1 9 9)、長年亘審議 I S O 1 2 1 0 0(基本概念、一般原則)I S化。、国際規格適正化調査研究成果、統合生産機械安全関国際標準案作成 I S O 提案実施。I E C/T C 4 4日本基準創成研究開発成果基型通信機械類安全関連制御適用際作提案行、N P 回付準備進。消防器具分野(ISO/TC21)、消火器、火災報知機、消火設備六 SC設置、積極的審議進。
8、、国審議中規格対修正案提案、積極的対応。、前年(平成年)市 TC21 及六 SC 国際会議開催日本意見提案、本年会議関連各 S C 係規格課題審議行。木工機械分野(T C 3 9/S C 4)、数年活動停止状況、取立活動行。今後、機械安全 C規格審議開催場合、国内体制充実強化図対応。容器分野(I S O/T C 5 8)、S C 3 C D 3 5 0 0 船舶搭載消火器用 C O 2 容器規格国製造寸法容器、S C 4 D I S 6 4 0 6、1 0 4 6 0 1 0 4 6 2 容器再検査基準規格基準圧力計検定等各国法規等提案行、採用。内燃機関分野(I S O/T C 7 0)、環境
9、関規格、例排気排出物測定方法規格整備中心、往復動内燃機関用語規格図示記号規格検討。用語規格、日本往復動内燃機関要素及用語主要運動部品及冷却装置改正提案行。T C 2 2審議 D I S対、T C 7 0関連部分技術的 作成、T C 2 2 申入。繊維機械及附属品分野(TC72)、七 SC 設置活動。世界繊維機械産業総低迷、中、日本勢欧州勢二極分化技術競争激化。、産業低迷等日本企業国際標準化取組意識薄状況。冷凍技術分野(I S O/T C 8 6)、安全関 I S O 5 1 4 9(冷凍機安全)改正、I S O 8 1 7.5(冷媒安全性)改正、空調製品影響大、規格案、積極的対応。、国提案用
10、関特別規定、C D 組込。、S C 1/W G 1 幹事国米国活動低下変更。I S O 8 1 7.4(冷媒命名法)改正発行。真空技術分野(TC112)、二 SC 設置、活動、二 SC WG2、昨年月我国引受、積極的対応。、親委員会関係、継手面間形状寸法規格再提案、形面間寸法規格新規国際規格提案我国、積極的我国意見反映推進。分野(I S O/T C 1 1 5)、I S O 1 4 3 8-1見直作業、英国改定案提示、案、日本提案採用流量計算式規定削除、本件改正作業積極的参画対応。圧縮機、空気圧機器分野(I S O/T C 1 1 8)S C 3空気圧工具、空気圧機器、式締付具締付力関日本提案
11、、国際会議積極的参画。土工機械分野(I S O/T C 1 2 7)、T C 1 2 7直下 W G 2及 S C 2/W G 5引受、S C 3(運転整備)幹事国及議長引受、国国際提案積極的対応。印刷技術分野(I S O/T C 1 3 0)、W G五設置、急速化対応国際標準化推進、印刷機材関連機器主要生産国国、日本提案数多。平成 1 6年度二度国際会議参加日本提案提示、W G 2副積極的対応。、日本提案圧縮技術規格化 C D 進行中。油圧空気圧分野(I S O/T C 1 3 1)、S C 7(密封装置)幹事国 国際会議主催 I S O 規格作務。、新規提案、I S O 6 3 5 8 空
12、気圧流量特性試験方法見直際、多機器適用試験方法改正必要性、第 1 部第 5 部改正案作成、二度国際会議提案説明結果、1月末 N W I P正式回付。近年日本意見採択多、日本技術力認、新規提案積極的出基盤確立。分野(I S O/T C 1 9 2)、関日本提案行、他対国意見出、新 S C 又 W G 設置提案積極的対応行。建設用機械分野(I S O/T C 1 9 5)、国際規格共同開発成果、W G 4及 W G 8、等及塊破砕機特安全規格日本提案行、現在、規格種類数 W G域超W G 4、日本幹事国前提 S C 化提案行。産業用熱分野(I S O/T C 2 0 8)、I S O 1 4 6
13、6 1 産業用熱(蒸気、膨張)一般仕様 関 D a t a S h e e t s A m e n d m e n t、2 0 0 2年発行、当面作業完了、T C 2 0 8s t a n d b y。、蒸気分野(I E C/T C 5)、三設置、I E C 6 0 9 5 3-3(蒸気受渡方法 3:改造蒸気熱的性能確認試験)規格化、各 W G 完了状態、新示課題情報収集。、日本、J I S B 0 1 2 7(火力発電用語蒸気及附属装置並地熱発電設備)規格提案打診中。分野(I S O/T C 2 0 9)、W G 1 I S O 1 4 6 4 4-1 A i r b o r n e p a
14、 r t i c u l a t e c l e a n l i n e s s c l a s s e s 5年目見直時期、一部見直提案行。W G 3試験方法 D I S 1 4 6 4 4-3対各国意見調整完了、幹事国国 F D I S 1 4 6 4 4-3作成。W G 5 I S O/F D I S 1 4 6 4 4-5 O p e r a t i o n 投票賛成投票行、2 0 0 4.8.1 5 I S O 1 4 6 4 4-5 発行。W G 7、I S O/F D I S 1 4 6 4 4-7 S e p a r a t i v e d e v i c e s (c l e
15、 a n a i r h o o d s,g l o v e b o x e s,i s o l a t o r s,m i n i-e n v i r o n m e n t s)投票賛成投票行、2 0 0 4.1 0.1 I S O 1 4 6 4 4-7発行。W G 8、I S O/D I S 1 4 6 4 4-8 C l a s s i f i c a t i o n o f a i r b o n e m o l e c u l a r c o n t a m i n a t i o n 投票行賛成投票行。、新設置 W G 9(C l e a n s u r f a c e s)委
16、員会積極的参加、国検討中課題積極的対応行。極低温容器分野(I S O/T C 2 2 0)、W G 3 C D 2 4 4 9 0 超低温規格審議、国使用材料及合金追加提案行、採用。機械安全電気的側面分野(I E C/T C 4 4)、基本電気装置安全性一般要求事項国際標準規格改定作業複雑電子回路用安全関連制御系国際標準化規格新規作成進。対、全審議文書出供多専門家派遣、技術的内容改善、要求事項明確化(排除)達成積極的対応。調査研究等実績(1)社会基盤創成調査研究 機械包括安全基準対応建設機械個別機種 C 規格関原案作成:(社)日本建設機械化協会 機械関連分野安全規格体系整備関調査研究:(社)日
17、本機械工業連合会 (2)原案作成調査 J I S B 8 6 0 7 冷媒用及付管継手:(社)日本冷凍空調学会 (3)国際規格適正化調査 機械安全分野国際規格適正化調査研究:日本機械工業連合会 (4)国際規格共同開発 機械関国際規格共同開発調査:(社)日本建設機械化協会 塊再生処理用破砕機基本仕様、性能試験方法及安全要求事項標準化調査:(社)日本建設機械化協会 機械安全関調査研究:(社)日本機械工業連合会 及圧力容器性能要求規定型国際規格共同開発:高圧保安協会 (5)国際規格回答原案作成 I S O/T C 5 8、T C 2 2 0 国際規格回答原案作成:高圧保安協会 I S O/T C 8
18、 6 国際規格回答原案作成:(社)日本冷凍空調学会 I S O/T C 1 1 5 国際規格回答原案作成:(社)日本産業機械工業会 I S O/T C 1 3 0 国際規格回答原案作成:(社)日本印刷産業機械工業会 I S O/T C 7 0,1 9 2 国際規格回答原案作成:日本内燃機関連合会 I S O/T C 2 0 8,I E C/T C 5 国際規格回答原案作成:(社)火力原子力発電技術協会 I S O/T C 2 0 9 国際規格回答原案作成:(社)日本空気清浄協会 (6)基準認証研究開発 工業用燃焼炉燃焼安全技術標準化:(社)日本工業炉協会 平成年度活動計画 国内標準化重点 強制
19、法規連携、機械安全,環境、国際標準化対応,海外標準化状況勘案、標準化調査研究実施、今後標準化計画作成。強制法規連携、圧力容器関、法整合化図目的 J I S B 8 2 6 5改正図、欧米動踏、B 8 2 6 5高度化安全率 J I S 進。機械安全関、A、B 規格国際整合 J I S 制定作業推進、C 規格 J I S 化、関係業界、強制法規関連案件法規連携図国際規格基作業進。C規格化促進作成。環境配慮規格推進関、産業機械分野環境配慮規格整備方針基、塊再生処理用破砕機環境問題役立機械評価方法標準化関調査検討進。、環境配慮個別規格取組、往復動内燃機関排気排出物測定方法課題、化推進。国際標準化対応
20、観点、油空圧関連規格等中心、国際規格対応国内標準化推進。国際標準化重点 産業機械分野、化国際社会対応国際標準化重要課題、各国際規格案提案幹事国引受積極的対応推進。、国際標準化課題、国内強制法規関連多、関係省庁関連機関連携調整重要、取組推進。今後、取組一層推進重要、特 TC11(圧力容器)、TC21(消防器具)、TC70(往復動内燃機関)TC192()、TC86(冷凍技術及空気調和技術)、真空技術(TC112)、TC127(土工機械)TC195(建設用機械装置)、印刷技術(ISO/TC130)、TC131(油圧及空気圧機器)、TC199(機械類安全性)IEC/TC44(機械安全電気的側面)、TC
21、209(及関連制御環境)分野重点置、推進。(1)ISO/TC11(及圧力容器)圧力容器国際標準化、引続国際規格共同開発事業、欧米対立構造折衷案、性能要求事項含国際規格案作成日米協力推進、最終案進。圧力容器基準、国内法規関連深、一昨年月国内関連法規統一的基準整備日本工業規格、統一化促進方向改正。日本工業規格国際標準案性能要求事項整合含取組必要、改正、英文版発行等積極的対応。当該国際標準案、今後米国歩調合、平成年度中国際標準化推進。(2)ISO/TC70(往復動内燃機関)、ISO/TC192()TC70 関係、ISO 性能表示、性能試験規格体系見直行、対応日本工業規格整合化観点、作業積極的参画、日
22、本意見改正提案積極的推進。、用語規格、往復動内燃機関要素及用語主要運動部品及冷却装置改正提案積極的推進。、SC7(潤滑油過器試験)、往復動内燃機関試験方法、最近特機関除去性能試験方法重点置標準化実施、我国意見積極的反映、必要対応推進。SC8(排気排出物測定)、排気排出物測定方法国内大気汚染防止法関連規制密接関係、関連規格審議関、国内法規関連等十分考慮積極的対応。TC192 関係、関標準化関、日本技術生原案作成、積極的提案。新 SC 設置提案、本件、試験方法、導入評価方法、用語規格原案提案推進。関新 SC 又 WG 設置場合、日本幹事国獲得積極的対応図。(3)ISO/TC86(冷凍技術及空気調和
23、技術)全般層問題温暖化問題代替冷媒自然冷媒導入安全規格大幅見直必要生、一方、途上国市場成長欧州異常気象海外市場大拡大、米系企業日系企業市場競合、積極的対応図。(4)ISO/TC 127(土工機械)ISO/TC 195(建設用機械装置)TC 127 分野、土工機械関係日本提案推進、TC199 機械安全分野、機械全般基本的国際標準整備受、土工機械関係安全関国際標準化推進中、引続我国積極的安全係国際提案推進。WG 2 及 SC 2/WG 5 関、日本提案積極的国際標準化。TC195 分野、WG 4 及 WG 8 国際標準化、我国意見提案積極的行。、国際規格共同開発事業成果基、今後、等及塊破砕機関連特
24、安全規格国際標準化検討進、日本提案。現在、規格種類数 WG 域超 WG 4、日本幹事国前提 SC 化提案行。(5)ISO/TC131(油圧空気圧及要素機器)我国、SC7(密封装置)幹事国業務遂行、日本新規提案 ISO 6358-1-5空気圧流量特性試験方法規格化注力。今年 11 月当工業会主催、ISO/TC131 国際会議京都開催。十分準備行 成果上。油空圧分野、機器信頼性、安全性、識別情報面標準化重要性高、審議信頼性試験規格案日本意見積極的組入対応。(6)ISO/TC199,IEC/TC44(機械類安全性)WG1 長年審議 ISO12100(基本概念、一般原則)機械安全基本規格、2003 年
25、秋国際標準制定。機械類安全性規格、対象単体機械捉、設計者製造者対象規格主体、近年、機械安全対象捉、設計者使用者対象規格開発。、制御関連関連規格 IEC62061 制定、更規格推進、安全係国際標準化課題、国内法規多関連、新技術開発規格提案今後一層積極的対応。国際標準化基本相互認証、欧米主導権握、諸国連携図重要 、規格案国際規格共同開発事業通連携強化図積極的対応。(7)ISO/TC209(及関連制御環境)TC209 関連、WG3(計測及試験方法)幹事国引受、日本提案積極的行。、WG1(空中浮遊粒子清浄度)関係、JIS 中浮遊微粒子濃度測定方法及空気清浄度評価方法、日本国際標準化提案、国際規格制定。
26、、WG8(分子状汚染物質評価法)関係、(社)日本空気清浄協会指針定基準国際規格提案、基本的考方取入 FDIS 段階審議推進。、WG9()分野、(社)日本空気清浄協会審議中基板表面汚染物質測定方法指針国内、国際提案予定、採択様積極的対応図。調査研究等実施(1)社会基盤創成調査研究 機械包括安全基準対応建設機械個別機種 C規格関原案作成:(社)日本建設機械化協会 機械関連分野安全規格体系整備関調査研究:(社)日本機械工業連合会 (2)原案作成調査 J I S B 8 6 0 7 冷媒用及付管継手:(社)日本冷凍空調学会 J I S B 8 3 7 5-1 空気圧用 5 方向制御弁第 1 部:電気取
27、付面:(社)日本工業会 J I S B 8 3 7 5-2 空気圧用 5 方向制御弁第部:電気付 取付面:(社)日本工業会 J I S B 0 1 2 5-1 油圧空気圧及機器図記号及回路図第部:図記号 :(社)日本工業会 J I S B 8 3 8 1 空気圧用管管継手:(社)日本工業会 技術-生物汚染制御第部:一般原則及方法(社)日本空気清浄協会 技術-生物汚染制御第 2 部:微生物汚染評価及解釈:(社)日本空気清浄協会 遠心技術仕様(、)J I S 原案作成調査 :(社)日本産業機械工業会 分子性能試験方法 J I S 原案作成調査:日本真空協会 空気圧用樹脂継手:(社)日本工業会 圧縮
28、空気第 7部:微生物学的汚染物質含有量試験方法:(社)日本工業会 (3)国際規格適正化調査 粉体技術(I S O/T C 2 4/S C 4):(社)日本粉体工業技術協会 (4)国際規格共同開発 機械関国際規格共同開発調査:(社)日本建設機械化協会 塊再生処理用破砕機基本仕様、性能試験方法及安全要求事項標準化調査:(社)日本建設機械化協会 機械安全関調査研究:(社)日本機械工業連合会 及圧力容器性能要求規定型国際規格共同開発:高圧保安協会 (5)国際規格回答原案作成 I S O/T C 5 8、T C 2 2 0 国際規格回答原案作成:高圧保安協会 I S O/T C 8 6 国際規格回答原案
29、作成:(社)日本冷凍空調学会 I S O/T C 1 1 5 国際規格回答原案作成:(社)日本産業機械工業会 I S O/T C 1 3 0 国際規格回答原案作成:(社)日本印刷産業機械工業会 I S O/T C 7 0,1 9 2 国際規格回答原案作成:日本内燃機関連合会 I S O/T C 2 0 8,I E C/T C 5 国際規格回答原案作成:(社)火力原子力発電技術協会 I S O/T C 2 0 9 国際規格回答原案作成:(社)日本空気清浄協会 I S O/T C 1 1 7 国際回答原案作成:(社)日本空気清浄協会 (6)基準認証研究開発 工業用燃焼炉燃焼安全技術標準化:(社)日
30、本工業炉協会 専門委員会概要 専門委員会名 産業機械技術専門委員会 規格数 数 【所掌範囲】圧力容器関連(構造、容器、部品)、関連(火水力、工業炉)、内燃機関関連(、往復動機関)、冷凍空調技術関連、油空圧機器関連、環境装置関連、圧縮機関連、自動販売機関連、印刷機械関連、農業機械関連、建設機械関連、土工機械関連、木工機械関連、繊維機械関連、食品加工機械関連、鉱山用機器関連、消防安全関連、事務機械関連、他【主】A 8 3 0 9 土工機械引力測定方法 B 0 1 3 0 火力発電用語(一般)B 0 1 3 2 送風機圧縮機用語 B 6 5 1 0 面取盤試験及検査方法 B 8 1 0 2 蒸気受渡
31、試験方法 B 8 2 6 5 圧力容器構造一般事項 B 8 3 6 7 油圧 B 8 6 1 6 B 9 6 1 5 印刷機械図記号 B 9 7 0 0-1機械類安全性設計基本概念、一般原則第 1部:基本用語、方法論 B 9 7 0 0-2機械類安全性設計基本概念、一般原則第 2 部:技術原則 M 0 1 0 3 用機械器具用語 L 0 3 0 4 化学繊維機械用語 Z 8 1 2 2 用語【主】I S O/T C 1 1 及圧力容器 I S O/T C 2 1 消防器具 I S O/T C 2 3 農林業用及機械 I S O/T C 5 8 容 器 I S O/T C 7 0 内 燃 機 関
32、 I S O/T C 7 2 繊維機械及付属品 I S O/T C 8 6 冷 凍 技 術 I S O/T C 1 1 5 I S O/T C 1 1 8 圧縮機,空気圧工具及空気圧機械 I S O/T C 1 2 7 土 工 機 械 I S O/T C 1 3 1 油圧空気圧及要素機器 I S O/T C 1 9 2 I S O/T C 1 9 9 機械類安全性 I E C/T C 4 4 機械安全電気的特性【強制法規等活用状況】(1)圧力容器関連法(高圧保安法,電気事業法,事業法及労働安全衛生法)、J I S B 8 2 6 5(圧力容器構造一般事項)直接引用又内容整合。、J I S B
33、8 2 0 1(陸用鋼製構造)個別製品規格,電気事業法引用。(2)液化石油保安確保及取引適正化関法律 B 8 2 4 5(液化石油容器用弁)引用(3)消防法、B 8 3 2 2(両吸込渦巻)、B 8 3 0 6(油用遠心試験及検査方法)引用(4)労働安全衛生法基構造規格,J I S 定基準多数引用。(5)使用合理化関法律施行規則、B 8 6 1 6()引用【主関係省庁、関係団体】関係省庁厚生労働省労働基準局安全衛生部安全課、原子力安全保安院保安課、電力安全課安全課(圧力容器関係)関係団体高圧保安協会、(社)日本協会、(社)日本協会、(財)発電設備技術検査協会(機械類安全性)関係省庁厚生労働省労
34、働基準局安全衛生部安全課、産総研 関係団体(社)日本機械工業連合会(土工機械関係)関係省庁国土交通省総合政策局建設施工企画課、製造産業局産業機械課 関係団体(社)日本建設機械化協会 (農業機械関係)関係省庁農林水産省生産局生産資材課、製造産業局産業機械課 関係団体(社)日本農業機械工業会(所管法人):(社)日本高圧力技術協会 他団体:(社)日本印刷産業機械工業会、(社)日本繊維機械協会、(社)火力原子力発電協会、(社)日本産業機械工業会、(社)日本冷凍空調学会、(社)日本工業会、(社)全国木工機械工業会、(社)日本冷凍空調工業会、(社)日本工業会、(社)日本農業機械工業会、日本自動販売機工業会、(社)機械情報 産業協会等、約 7 0 団体連携取標準化行。